歴史文化をめぐる地域連携協議会

第6回 地域遺産の保全・活用のために何が必要なのか ―地域連携事業から見えてきたもの―

プログラム 報告書

プログラム

11:00 主催者挨拶
11:05 趣旨説明(事業責任者・奥村弘)
11:10〜12:40 報告Iと関連コメント 「自治体史編さんと史料活用をめぐって」
 報告(1)
  ・村井良介(地域連携センター研究員)
   「市民のなかの自治体史編纂事業」
 関連コメント
  ・辻川敦氏(尼崎市立地域研究史料館)
 報告(2)
  ・河野未央氏(地域連携センター研究員)
   「自治体史編纂のその後 ―活用のあり方を考える― 」
 関連コメント
  ・山田修士氏
  ・志水豊章氏(たつの市教育委員会新宮教育事務所社会教育課)
  ・吉益美奈子氏(たつの市都市建設部建設課)
  ・大国正美氏(神戸深江生活文化史料館副館長)
12:40〜13:40 昼食
13:40〜15:10 報告IIと関連コメント 「地域史料の活用とまちづくり事業をめぐって」
 報告(3)
 ・松下正和氏(地域連携センター研究員)
  「丹波市での地域遺産を活かしたまちづくり 〜地域住民・教育委員会とともに〜」
 関連コメント
 ・上田脩氏(棚原自治会パワーアップ委員会)
 ・徳原多喜雄氏(丹波市教育委員会)
 ・仲井雅史氏(神戸新聞丹波総局)
 報告(4)
 ・森田竜雄氏(地域連携センター研究員)
 「国営明石海峡公園神戸地区の整備に伴う神戸市北区山田町藍那地区の調査研究事業について」
 関連コメント
 ・鈴木修二氏(国土交通省近畿地方整備局国営明石海峡公園事務所)
 ・山本辰久氏(株式会社・日本総合研究所主任研究員)
 ・木村修二氏(地域連携センター研究員)
15:10〜15:40 コーヒーブレークと交流会
15:40〜15:55 全体報告
 報告(5)
 ・坂江渉氏(地域連携センター担当講師)
  「事業成果のまとめと総括」
15:55〜17:00 総合討論
17:30〜19:00 懇親会

▲このページのトップへ ▲地域連携協議会のトップに戻る


報告書・参考資料

この協議会の内容については、神戸大学学術成果リポジトリKernel掲載の報告書をご覧ください。

▲このページのトップへ ▲地域連携協議会のトップに戻る