(A)各地での地域歴史資料学研究
| 統括責任 | 平川 新(HIRAKAWA, Arata) |
|---|---|
| 宮城担当 | 天野 真志(AMANO, Masashi) |
| 福島担当 | 阿部 浩一(ABE, Koichi) |
| 茨城担当 | 高橋 修(TAKAHASHI, Osamu) |
| 新潟担当 | 矢田 俊文(YATA, Toshihumi) |
| 岡山担当 | 今津 勝紀(IMAZU, Katsunori) |
| 中国地方担当 | 小林 准士(KOBAYASHI, Junji) |
| 愛媛・海溝型地震対応 | 胡 光(EBESU, Hikaru) |
| 徳島・海溝型地震対応 | 町田 哲(MACHIDA, Tetsu) |
| 九州北部担当 | 伊藤 昭弘(ITO, Akihiro) |
| 地域歴史資料論の理論的研究 | 三村 昌司(MIMURA, Shoji) |
| 近現代資料の活用研究 | 板垣 貴志(ITAGAKI, Takashi) |
協力研究者(氏名50音順)
| 河野 未央(KONO, Mio) |
| 佐藤 大介(SATO, Daisuke) |
| 添田 仁(SOEDA, Hitoshi) |
| 前田 正明(MAEDA, Masaaki) |
| 坂江 渉(SAKAE, Wataru) |
| 安田 容子(YASUDA, Yoko) |
