授業はすべて外国語で行われます。
・学部
・大学院・前期課程
科目一覧(学部1~4年次)
科目群 |
授業科目名 |
単位数 |
必要単位数 |
修了単位数 |
---|---|---|---|---|
グローバル人文学 |
グローバル人文学特殊講義 |
2 |
6 |
合計12単位以上 |
グローバル人文学演習 |
2 |
|||
比較現代日本論特殊講義 |
2 |
|||
比較日本文化産業論特殊講義 |
2 |
|||
※イギリス文学特殊講義 |
2 |
|||
※アメリカ文学特殊講義 |
2 |
|||
※アメリカ文学演習 |
2 |
|||
※英語学特殊講義 |
2 |
|||
※英語学演習 |
2 |
|||
※ドイツ文学演習 |
2 |
|||
※ドイツ文学特殊講義 |
2 |
|||
※中国語学特殊講義 |
2 |
|||
※中国語学演習 |
2 |
|||
※倫理学演習 |
2 |
|||
グローバル 対話力育成 |
グローバル対話力演習 |
2 |
6 |
|
グローバル英語力強化演習I |
2 |
|||
グローバル英語力強化演習II |
2 |
|||
オックスフォード夏季プログラム |
2 |
※文学部専門科目で、グローバル科目として指定されたもの(平成25年度開講予定)。
科目一覧(大学院前期課程1~2年次)
科目群 |
授業科目名 |
単位数 |
必要単位数 |
修了単位数 |
---|---|---|---|---|
グローバル人文学 |
グローバル人文学特殊研究 |
2 |
2 |
合計8単位以上 |
比較現代日本論特殊研究 |
2 |
|||
比較日本文化産業論特殊研究 |
2 |
|||
グローバル 対話力育成 |
グローバル対話力演習I |
2 |
6 |
|
グローバル対話力演習II |
2 |
|||
アカデミック・ライティングI |
2 |
|||
アカデミック・ライティングII |
2 |
|||
オックスフォード夏季プログラム |
2 |
プログラム修了要件を満たした者には、「グローバル人文学プログラム修了証」が、卒業(修了)時に授与されます。なお、プログラム修了要件は次のとおりです。
(1) 「グローバル人文学プログラム」で所定の単位を取得すること。
[学部] 12単位以上 [院・前期課程] 8単位以上
(2) 下記の「外国語力スタンダード」をクリアすること。
[学部] 英語 TOEIC 760, TOEFL iBt 80, IELTS 6.0, 英検準1級のいずれか。他の外国語の場合は英語の基準に準ずる。
[院・前期課程] 英語 TOEIC 800, TOEFL iBt 88, IELTS 6.5, 英検1級のいずれか。他の外国語の場合は英語の基準に準ずる。