- HOME
- 学術雑誌『21世紀倫理創成研究』
学術雑誌『21世紀倫理創成研究』
雑誌『21世紀倫理創成研究』は、2007年度の人文学研究科改組を契機に、文化学研究科の『倫理創成講座 ニューズレター』を改編し、現代の先端的学際的な倫理創成研究によりふさわしい研究誌として再出発させたものです。毎年度、人文学研究科の財政支援を受け、神戸大学の他部局、海外も含めた、他大学や民間の研究者からの寄稿および人文学研究科の大学院生の投稿論文など、多くの論文を掲載してきました。掲載論文は、神戸大学学術成果リポジトリにも登録されることで、学内外から多くのアクセスを受ける場合もあります。
スタッフ一同、この雑誌を「倫理創成プロジェクト」の研究紀要として、研究科内外の21世紀の倫理創成に関する優れた研究成果を掲載する、先端的で開かれた学術雑誌として発展させるべく、努力してきました。「21世紀が求める新しい倫理システムの創成的研究」に関連する研究成果の発表を中心に編集しています。具体的には「リスク社会の倫理システムの構築」と「多文化共生の倫理システムの構築」という二つの主題に関する人文学の多様な観点からの研究成果の掲載を通して、この分野の教育・研究を推進し、また同時に社会に対しても関連する重要な情報の提供を行うことを目指しています。
学術雑誌『21世紀倫理創成研究』
倫理創成プロジェクトの前身となる倫理創成講座では、年1回、教員および研究科所属院生による様々な論考、主催研究会(倫理創成研究会)の活動報告などを記載したニューズレターを発行してきました。
その『倫理創成講座ニューズレター』を引継ぐかたちで、倫理創成プロジェクトの研究紀要として新たに刊行されるのが、『21世紀倫理創成研究』です。
『21世紀倫理創成研究Journal of Innovative Ethics』原稿募集
今年度の募集要項は、こちらのリンク先をご確認ください。
過去の掲載文一覧
以下では、これまで刊行されたものについて、掲載文の題目一覧(表紙)をご紹介します。掲載文についても、順次更新され、リンク先の神戸大学学術成果リポジトリ Kernel にてご覧いただけます。
21世紀倫理創成研究
◀︎スクロールしてご覧ください▶︎
号数 | 刊行年度 | 表紙・目次 | 本文 | |
---|---|---|---|---|
第16号 | 2023年3月 | .html | - | ![]() |
第15号 | 2022年3月 | .html | - | ![]() |
第14号 | 2021年3月 | .html | - | ![]() |
第13号 | 2020年3月 | .html | - | ![]() |
Special Issue | 2019年3月 | .html | - | ![]() |
第12号 | 2019年3月 | .html | - | ![]() |
第11号 | 2018年3月 | .html | - | ![]() |
第10号 | 2017年3月 | .html | - | ![]() |
第9号 | 2016年3月 | .html | - | ![]() |
第8号 | 2015年3月 | .html | - | ![]() |
第7号 | 2014年3月 | .html | - | ![]() |
第6号 | 2013年3月 | .html | ![]() |
|
第5号 | 2012年3月 | .html | ![]() |
|
第4号 | 2011年3月 | .html | ![]() |
|
第3号 | 2010年3月 | .html | - | ![]() |
第2号 | 2009年3月 | .html | - | ![]() |
第1号 | 2008年3月 | .html | ![]() |
倫理創成講座ニューズレター
◀︎スクロールしてご覧ください▶︎
号数 | 刊行年度 | 表紙・目次 | 本文 | |
---|---|---|---|---|
第5号 | 2007年3月 | .html | 神戸大学学術成果リポジトリ Kernel | |
第4号 | 2006年3月 | .html | 神戸大学学術成果リポジトリ Kernel | |
第3号 | 2005年3月 | .html | 神戸大学学術成果リポジトリ Kernel | |
第2号 | 2004年3月 | .html | 神戸大学学術成果リポジトリ Kernel | |
第1号 | 2003年3月 | .html | 神戸大学学術成果リポジトリ Kernel |