第18号 1905年5月6日 ※中国語訳記載あり
| □告示(Bekanntmachung) 1905/5/2 ドイツ帝国総督代理van Semmern交付 | |||
| ・Lauschanにおける建築申請の査定 | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/4/26 気象観測所交付 | |||
| ・青島に新設された報時球の始動 | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/4/26 ドイツ帝国総督代理van Semmern交付 | |||
| ・アメリカ産ジャガイモの栽培実験におけるコロラド馬鈴薯昆虫の発生※ | |||
| □請負通知(Verdingungsanzeige) 1905/4/19 v. Prittwitz交付 | |||
| ・巡洋艦戦隊の必需品の納入 | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/4/26 ドイツ帝国膠州裁判所I交付 | |||
| ・商業登記簿分類A番号47の会社「Arthur L Stechmann」の単独オーナーは商人Arthur L Stechmann | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/4/28 ドイツ帝国膠州裁判所交付 | |||
| ・商業登記簿分類B番号8の「有限会社山東商事」の解散 | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/5/2 ドイツ帝国警察署交付 | |||
| ・A. Fiedler夫人がTirpitz通りのレストラン「zur Eiche」における酒類小売免許の付与を申請 | |||
| □婚姻予告(Aufgebot) 1905/5/3 戸籍役場職員代理Crusen交付 | |||
| ・Oskar Emil Arthur PetermannとBertha Elisabeth Elsbeth Reschke | |||
| □婚姻予告(Aufgebot) 1905/5/3 戸籍役場職員代理Crusen交付 | |||
| ・Karl Franz Joseph RudolphとAnna Johanna Dietrich | |||
| □告示(Bekanntmachung) 1905/5/3 ドイツ帝国警察署交付 | |||
| ・発見物のお知らせ※ | |||
| □報告(Mitteilung) | |||
| ・海軍法廷委員Rosenbergerと司法官試補Lehmannを裁判官として、書記Bergemannと記録係Tabbertを裁判所書記官として定員内雇用 | |||
| ・裁判所書記官で書記のBergemannに上級書記官の称号を付与 | |||
| ・総督府銀行の相場は4月29日から1ドル=1.94マルク、5月3日から1ドル=1.92マルク | |||
| ・昨年11月6日に変更された山東鉄道会社運賃表規定の第3項に文言追加 | |||
| ・山東鉄道会社による粉炭用運賃の導入 | |||
| ・軍隊交代要員輸送汽船Silviaの運行時刻表 | |||
| □平均市場価格(Durchschnittsmarktpreise) | |||
| ・4月のLi ts'un | |||
| □青島の気象観測 | |||
| □汽船の運航 | |||
| ・1905.4.27-5.4 | |||