検索エンジンについて
種類
大まかに2通りあります。場合によって使い分けるとよいでしょう。
- 全文検索サービス
フルテクストにインデックスが付加されています。それに対して検索語(句)を入れると検索結果が返ってくるというもの。探したいものに関連する言葉は思いつく(のだが,ジャンルはよく分からない)場合に適しています。
- ディレクトリ検索サービス
ジャンルによって全体が分類されています。だんだんとジャンルを絞って行き,目的のテーマに達するというもの。具体的な言葉は思いつかないが,捜したいテーマやジャンルが漠然と思い浮かぶ場合に適しています。
次に海外の検索エンジン例を挙げてみます。私の主観で,最新かつ良いと思うものを先に挙げてあります。包括的リストはSearch Tools from Internet Magazineをどうぞ。
1. 全文検索サービス
HotBot (5/96に登場。Inktomi 並行処理エンジン)
Alta Vista
Lycos
The Open Text Index
excite Netsearch
WebCrawler
Berkeley Inktomi Search Engine
2. ディレクトリ検索サービス
Magellan (ランク付けしたサイトリスト)
Lycos A2Z
Infoseek Guide
Yahoo!
Web Servers Directory Web カタログ (CERN).
Whole Internet Catalog Web カタログ(文学は少ない)
Last updated: 2 August, 1996
Eiichi Hishikawa's Home Page