914号 1934(昭和9)年112

巻頭言

独占主義経済*井村薫雄

支那屋独り言*松本鎗吉

 杭州雷峰塔の跡に近代烈士の墓建設

支那文献論解説(「支那文献論」の綱領)(十一)*山田謙吉

中国ソヴェート政府の活動状況 一九三三年度

 革命戦争の勝利と赤軍の拡大

 ソヴェートの経済的文化的建設

 吾々の当面の任務 結語

上海五十年史(十五)*旗江種一

 サー、ロバート、ハートの銅像

 工部局の一大革新 麦根路橋の墜落

 最後の郵便到着船号砲

 世界大戦の勃発 無軌道電車

 二十一箇条の要求(一九一五年)

 貿易と商業 英国商業会議所

中国の民族資産階級に就きて*中山卯次郎

 二、民族ブルジョアジー発展の特性(承前)

 三、一九二七年と民族ブルジョアジー(続く)

支那の官僚と吏治(下)*中山一夫

 三、吏治腐敗の原因(承前)

 四、吏治の整頓方法 五、結語

上海における出身地別にした特殊職業

上海語論(二)*影山巍

 五、北京語と上海語の発音(未完)

武漢における中国人の日本書籍購読熱*浅井生

露国新疆政策の史的考察(二)*福崎峰太郎

中国時事日誌(自十二月一日至一月七日)

国民政府命令 十二月の分

支那時局

 福建問題解決近し

 孫殿英軍の西進

 張学良の帰国 四中全会の開会

調査 上海における国貨製造業(六)

 五十六、豆乳

 五十七、乾菓子、キャラメル

 五十八、化粧品

 五十九、ペイント、ヴアニス

 六十、電池 六十一、金属腐食

 六十二、澱粉製造 六十三、塩酸

 六十四、硝酸 六十五、苛性加里

 六十六、セルロイド製品

 六十七、皮革(未完)

経済時報 

 二十二年度の全国電気事業

 惨澹たる魔法瓶工業