378号 1920(大正9)年517

張勲起用説と南北統一(支那の二大合従策)*白川生支那時事日報

週間要報
 徐雲鵬辞職(段派遂に徐徐を破る、政局更に紛糾を見ん)
 一般観測の原因
 孫洪伊派の観測
 一政客の観測
 後継人物
  徐辞職の魂胆
 対日回答文と徐辞職
 撤兵問題
 旧国会の残局と西南の雑観
 文化的使命か(支那前途の悲観か)
 合併制憲賛否論(民党両議員の争論、復た政客の手品)
 新借款団成立(英字紙の不満)
 総選挙と支那紙

付録
 日本の将来(支那文明の復興は日本の天職なり、日本は泰西文明の利器を採用するも
       精神上において泰西化すべからず)


連載
 上海報界の過去及現在(七八)
  上海動乱と国体問題
 典籍と自己と現代(一六)
  権與術
 卯域鴻爪

雑報
 愚動国体解散さる
 各省学生会等も解散せよ(国務院の訓電)
 上海と過激派
 支那鉄道と米国(下)(支那を助けよ)
 江蘇省産棉額の統計
 新新教を禁ず
 護軍使を鎮守使とせよ(李純の苦肉策)
 渡仏学生出発
 皮箱職人の要求
 兵工廠改革計画
 日貨抵制と四川商人
 勧業銀行消息
 新茶走り
 商務印書館の株主会
 電気公司の株主会
 仏租界当局の交誼会
 米価騰貴問題
 上海交易所
 華乙号事件解決
 阿片密輸(上海からは英人か)
 支那胡麻胡麻油の需給状況(下)
 福利公司営業成績
 外人護照検査
 乱国の一現象(女子師範学生断髪)
 支那絹輸入禁止(伊公使館弁明す)
 裁厘課税討論会章程
 全国農商会議
 南方生糸輸出統計

文苑

 暁発京師*魏逖先
 正月初十初見牡丹*魏逖先
 春感*魏逖先

漢字新聞論調

命令

金融市況


公人私人
 大谷光瑞、林徳太郎、橋爪源吾、大谷恭介、吉賀甲三、
 奥田千之、平佐純俊、
上田碩三、野平道男

編集余禄